スタッフブログ

【断熱・防音・結露対策】インプラスで暑い夏を快適に!今注目の内窓リフォームとは?

2025/6/27

冬場の暖房効果や結露に効果的だと言われるインプラスですが、夏場の熱さ対策にも効果があります。―この記事では、リフォームでも人気の高いLIXILの「インプラス」を中心に、その魅力や効果、補助金制度までわかりやすく解説します。

 

  1. インプラスとは?

インプラスとは、今ある窓の内側にもう一つ窓を設置する“内窓(二重窓)”のこと。LIXILが展開する人気シリーズで、工事は最短1時間程度と簡単。既存の窓を壊す必要がなく、手軽に断熱性・防音性を高めることができます。

  1. インプラスのメリット

◎断熱効果で夏も冬も快適に

窓は住宅の中で最も熱の出入りが多い場所。インプラスで空気の層をつくることで、外気の影響を受けにくくなり、冷暖房効率がアップします。

◎防音効果で静かな暮らしに

内窓による二重構造は、騒音の侵入を大きく軽減。交通量の多い道路沿いや、線路近くのお住まいでも静かさを実感できます。

◎結露防止にも効果的

外気との温度差で生じやすい結露も、インプラスなら発生を抑えることが可能。カビやダニの発生を防ぎ、健康的な住環境に。

◎防犯・UVカット効果も

内窓がワンクッションになることで、侵入の手間が増し、防犯対策にも。Low-E複層ガラスを選べば紫外線カット効果もあり、家具や床の日焼け防止にもなります。

  1. 補助金でお得に取り付けできる!?

現在、多くの自治体や国の制度で、内窓の設置に対して補助金が用意されています。特に「先進的窓リノベ事業」や「こどもエコすまい支援事業」などが活用しやすく、条件を満たせば数万円〜数十万円の補助を受けられるケースも。

 

先進的窓リノベ事業

https://window-renovation2025.env.go.jp/construction/inner-window.html

 

クール・ネット東京

https://www.tokyo-co2down.jp/

 

  1. 気になる施工費・施工時間は?

インプラスは窓サイズや枚数によって異なりますが、1窓あたりの工事時間はおおよそ1時間程度。費用は小窓で約5万円、大きな掃き出し窓で10万円前後が目安。複数窓の同時施工でコストパフォーマンスも向上します。

まとめ:暮らしの質が変わる“窓リフォーム”を検討してみませんか?

断熱、防音、結露防止…住まいの快適性を大きく左右する「窓」。リフォームの中でも手軽で効果の高い“インプラス”は、これからの時代のスタンダードと言えるかもしれません。補助金制度を活用しながら、住まいのグレードアップをぜひご検討ください。

 

リフォームショップハウセットでは、モニターをしていただいたお客様に、

補助金申請手数料を無料にするキャンペーンを実施中!

無料の個別相談会も行っていますので、お気軽にご連絡ください。

 

■リフォームショップハウセット

〒130-0002 東京都墨田区業平2-16-8

お問合せ 0120-900-743

10:00~17:00 定休日/毎週水曜日


カテゴリー:スタッフブログ

Contactお問い合わせ・資料請求

押上店ショールーム
0120-900-743
東京都墨田区業平2-16-8
[営業時間]10:00~17:00
[定休日]毎週水曜日