地域貢献
CORPORATE SOCIAL RESPONSIBILITY
SUMIDA CITY× すみだの街とハウセット
SUMIDA CITY× すみだの街とハウセット
墨田区(すみだ)はモノづくりの街です。
昔からメリヤスなどの衣料品をはじめ、
工業製品、革製品等、さまざまな物が作られてきました。
近年は、行政が起業を考えている方をサポートする施設を作ったり、
アーティストの方たちが活動するコミュニティ形成の場にもなっています。
ハウセットはすみだに集まる人たちと交流をもち、
この街を知ってもらうことによって生じるイノベーションと発展を願い、すみだの活動・支援を行っています。
REGIONAL ハウセット × 地域
OYASUMUDA イベント
ハウセットが運営する「 HOTEL TABARD TOKYO」では、すみだの街に存在するカフェ、アート、音楽、 フード、クラフトをホテルというハコで繋ぎ、その素晴らしさを発信するというコンセプトでイベントを不定期開催しています。
▼詳しくはこちら
OYASUMIDA Vol.2 at HOTEL TABARD TOKYO | 株式会社ハウセットのプレスリリース
すみだ錦糸町 河内音頭大盆踊り
約1万5千人が来場する錦糸町河内音頭。毎年大盛り上がりの大型イベントです。
生演奏に合わせて踊ることができ、ライブ感の高いイベントであることから「東京下町フェス」とも呼ばれています。
弊社スタッフもうちわ配りや物販などでご協力しています!
▼詳しくはこちら
CHILDREN ハウセット × 子ども
子ども用車いすの寄付
墨田区社会福祉協議会様へ6カ月間の貸し出しが可能な子ども用の車いすを寄付しました。
一度の寄付で終わってしまうのではなく、継続可能な限り定期的に寄付を続けていきます。
NPO 法人キッズドア
ラーニングラボすみだ
認定NPO法人キッズドアは、地域のこどもの学習と居場所の支援を行う施設「ラーニングラボすみだ」を墨田区文花に作りました。地域のこどもが安心して過ごすことができる施設です。この活動に賛同し、ハウセットの社員がボランティアでこどもにワークショップを行うなど、キッズドアを様々な面でサポートしています。
わんぱく相撲協賛
墨田区から発祥した子どもの相撲大会。墨田区内に在住、または通学するすべての小学生(男女)が参加できます。
日本の国技となる相撲を子どもたちにもっと楽しんでほしいと願っています。
▼詳しくはこちら
SPORTS ハウセット × スポーツ
プロフットサルチーム
フウガドールすみだ
すみだをホームとして活動するプロフットサルチーム「フウガドールすみだ」をサポートしています。
年に一度ハウセットデーとして企画試合を行なったり、スポンサーとチームという関係だけに留まらず「HOTEL TABARD TOKYO」とのコラボレーション宿泊プランや、コラボレーション動画、様々な部分で協力し関係を深め ています。
また、プロハンドボールチーム「ZEEKSTAR TOKYO」もサポートしています。
ART ハウセット × 芸術
公益社団法人
墨田区文化振興財団
東京東部地域における文化芸術活動の拠点となる「すみだトリフォニーホール」の管理運営を行っている墨田区文化振興財団。トリフォニーホールでは 新日本フィルハーモニー交響楽団の他、国内外のアーティストが公演しています。
ハウセットでは、墨田区の文化芸術の発展と発信が墨田に住む人々の生活の潤いとなることを願い、墨田区文化振興財団に協賛しています。
歌舞伎俳優 中村 梅乃さん
梅乃さんは1980年生まれ、98年に国立劇場歌舞伎俳優研修修了、同年5月歌舞伎座にて初舞台。翌年、四代目中村梅玉に入門し、女方(おやま)として、これまで多くの公演に出演しています。
ご自宅が墨田区押上というご縁もあり、応援していきたいと思います。